fc2ブログ

キャッシング極秘情報・無料メールセミナー開始しました。 

先日より、キャッシング無料メールセミナーを開始しています。
キャッシング極秘情報・無料メールセミナー


この無料セミナーでは、キャッシングをする上での基本から、融資を受けるテクニック、一本化や借り換えの方法など、様々な情報を提供していきます。

また、初めてのキャッシングで不安を持っている方やキャッシングが難しいという方でも、この無料メールセミナーを購読することで、希望した金額の融資を希望したその日に受けることができるようになります。


しかも、この無料メールセミナーでお話する内容は、まだどこにも出回っていない極秘情報も多くありますので、キャッシングを検討されている方には、かなり有益な内容となっています。

また万が一、自分には必要ないということでしたら、ご登録後の解除はいつでもできますので、ぜひ参考にしてみて下さい。

当ブログでは、応援をして頂くことで更新しております。
ご協力をお願いします。
人気blogランキング
スポンサーサイト



米国産牛肉は本当に安全なのか? 

とうとう米国産牛肉の販売が再開されました。

これは、本当に消費者のことを考えた結果なのでしょうか。

確かに販売価格を見ると、現状のオーストラリア産やニュージーランド産に比べると、その金額は極端に安く、今回販売を再開した店舗の中には一部品切れとなるほどの人気となっているようです。

しかしこれは、本当に安全なものなのでしょうか?

もしかすると、消費者である私たちが何も知らされていないだけなのではないでしょうか。

いつもありがとうございます。
人気blogランキング
続きを読む

詐欺業者、悪徳商法対策マニュアル 無料レポート 

未だにオレオレ詐欺や架空請求など、様々な詐欺行為が横行しています。

いつあなたの自宅や会社に振り込めと連絡があるかわからないのです。


自分は関係ないと思っていますか?

他人事だと思いますか?



これは、誰にでも起こりうる可能性があるのです。

そして、確かな知識がなければ、簡単に騙されてしまうのです。



先日から詐欺の手法や詐欺の実態、その対処法や撃退法をまとめた無料レポートを公開しています。


このレポートでは、
・貸します詐欺
・アフィリエイト詐欺、お小遣いサイト詐欺
・リフォーム詐欺
・宝くじ詐欺
・ワンクリック詐欺
・受け取り詐欺
・代金引換詐欺(代引き詐欺)
・詐欺の対処法、撃退法

を完全公開しています。


絶対に騙されてはいけないのです。
騙されて泣き寝入りする前に、是非このレポートを参考にして下さい。


私は、誰もが安心して暮らせる社会を心から願っています。


裏キャッシングブログ 詐欺業者、悪徳商法対策マニュアル
無料レポート

当ブログでは、応援をして頂くことで更新しております。
ご協力をお願いします。
人気blogランキング

この無料レポートをダウンロードして頂くと、極秘!裏キャッシングマニュアル(メルマガ)に後日代理登録させて頂きます。

ヤミ金や詐欺に絶対に騙されない無料レポート 

先日から無料レポートの配布をしています。

このレポートでは、キャッシングの基本からヤミ金や詐欺業者を簡単に判別する方法、そして無職でも水商売の方でもキャッシングが可能になる裏技をまとめています。

そしてそれ以上に、詐欺業者や悪徳業者に騙されない為にどうすればいいのかということもまとめています。

自分は騙されないと思っていませんか?
そんなのに引っ掛かるはずはないと思っていませんか?

そう考えている多くの方は、実際に被害に遭ってから泣き寝入りしているのです。



今回のレポートは、以前発行したメルマガを中心にまとめていますが、無料といっても、このレポートで得るものは本当に多くあると感じています。

知らなければ損をすることが、本当に多くなっています。

これは借り換えや一本化でも同じで、気付かない内に無駄な手数料を支払っているのです。

このレポートで、多少でもキャッシングについての不安や疑問が解消されることを願っています。
そして、これ以上悪徳業者やヤミ金の被害に遭わないためにご活用下さい。

キャッシングブログ 裏取得完全マニュアル
無料レポート

当ブログでは、応援をして頂くことで更新しております。
ご協力をお願いします。
人気blogランキング

この無料レポートをダウンロードして頂くと、極秘!裏キャッシングマニュアル(メルマガ)に後日代理登録させて頂きます。

KDDI DION400万人分の個人情報流出で新たな詐欺が始まる!? 

KDDIが先日発表した内容では、2003年12月の時点でDIONに申し込みをしたユーザー400万人分の個人情報が外部に流出したとしています。

その内容は、ユーザーの名前、住所、電話番号で、中にはメールアドレス、生年月日まで流出したようで、そのユーザーにはお詫びのメールや文書を送るとしています。

少し前ですが、ヤフーでも同じ様なことがありました。
450万人以上の個人情報が流出し、その責任をとる形で社長や責任者等が減給、ヤフー会員には500円分の金券を送付し、流出したユーザーにはメールで連絡をするという流れです。


この国では、個人情報に対する意識があまりにも低く、その対応も曖昧で、あまりにも無責任な気がしています。

たかが個人情報とでも考えているのでしょうか?

こういった形で流出したユーザーの個人情報が、今後どのように利用されるかなど、彼らにはまったく関係が無いようです。

いつもありがとうございます。
人気blogランキング
続きを読む

ブログの著作権を守れ! 

ご存知とは思いますが、当ブログの文章を無断で使用したり、それをコピーし、他のサイトやブログへの掲載を禁止しています。

ごく当たり前のことですが、これは各ブログ運営会社(私の場合はFC2ブログとなります)によって、利用規約等でも明記しているもので、完全に保護されているものです。
(運営会社によっては、自分が書いた記事を、自由に使えないという規約もあります)


最近本当に多いのがこの問題です。
当ブログでも、これまでにかなり多くのケースがあり、表のブログに関して言えば、その数は正確に把握できない状況です。

どこかで見たことがあるなぁというサイトやブログ、記事などがあり、そのままコピーするという方法と、記事の内容を自分なりにアレンジし、掲載するという方法です。

本当に多く、さすがに「いい加減にせぇ」という状況になっております。

そして先日のことですが、さすがに私も目を疑いました。

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。
続きを読む

詐欺業者、悪徳業者に絶対に騙されない方法 

当ブログでも、これまでに何度も何度もお伝えしていますが、それでもまだ詐欺業者や悪徳業者に騙され、未だに何十万円、何百万円と振り込みをし、タダ同然の商品を勧められ必要無いとわかっていながら、何十万円、何百万円とローンを組んでいるのです。

今、このブログを読んで頂いているこの瞬間にも、騙されて被害に遭っている方がいますし、未だに全国的に詐欺業者が活動し、悪徳業者が次のカモを探しているのです。

私は、詐欺業者や悪徳業者の手口がどんなに巧妙になったとしても、騙されたまま、ヘラヘラと笑っていることはできませんし、良い勉強になったとは絶対に考えません。
次は騙されないぞなどという、悪徳業者を喜ばせるようなことは絶対にしないのです。

こういった考えでは、結局騙されたことに気が付いていながら、何もせず、泣き寝入りをしているだけで、何の解決にもなりません。
さらに、1度騙された人は、また違う手口や違う商品で騙されるでしょう。

絶対に騙されないためには、確かな知識と、泣き寝入りをしないという強い気持ちが必要なのです。

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。
続きを読む

これ以上被害に遭わないために‥ 

昨日の午後から、突然アクセス数が多くなっています。
どうやら検索エンジンから来て頂いている様で、尋常ではないアクセス数になっていました。

私自身、かなり驚いているのですが、それ以上により多くの方に当ブログを見て頂けることを、本当に嬉しく思っています。
さらにその理由も、検索エンジンで「貸します詐欺」のページでのアクセスとなっていることが本当に嬉しいのです。


調べてみると、gooさんで「貸します詐欺」を注目キーワードとして取り上げているようで、そこからの検索でヒットしているようです。
その他にも、So-netさん、hi-hoさんの注目キーワードでも「貸します詐欺」を取り上げています。


当ブログでも、これまで詐欺情報や悪徳商法などの手口、詳細をできるだけわかりやすく、細かくお伝えしていましたが、このブログのアクセス数というよりも、今回の「貸します詐欺」というキーワードが、大手検索エンジンのトップページで取り上げていることが大きいのです。

これまでも、ニュースや報道、インターネットでも、様々な詐欺情報を知ることができましたが、その詳細や被害状況、手口や手法など、こと細かな情報は、ほとんどありませんでした。

しかし今回のように、大手検索エンジンで注目キーワードとして取り上げることで、より多くの方に知ってもらうことも出来ますし、被害に遭わないためにどうするべきか注意することもできます。


可能であれば他の大手検索エンジンでも、大手ホームページでも、注目キーワードやニュース、特集等で詐欺情報、悪徳商法を取り上げ、できるだけ多くの方の目に触れるようにして頂きたいと切に願います。

インターネットという素晴らしい環境があるのですから、それを最大限に活かし、これ以上被害に遭わない、被害を増やさない、騙されないために、全員で呼びかけることも必要なのです。


これからも当ブログでは、様々な詐欺情報、悪徳商法を取り上げていきますし、今以上に有益な情報を発信していきます。

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。

一本化、おまとめローンの定義 

最近では、低金利への借り換えや一本化が人気で、初めてのキャッシングという方でも、やはり毎月の返済金額や金利が、サービスを選ぶ基準となっているようです。

しかし、以前からお伝えしているように、金利が下がれば下がるほどカード発行率も悪く、利益が薄い低金利サービスは、思っている以上に難しいのが現状です。

仮に、低金利での借り換えや一本化、初めてのキャッシングという方でも、実際に利用するサービスの基準として、できれば金利15%以下での利用が理想でしょう。

そこで今回は、低金利系の審査基準や審査状況、一本化の考え方についてです。

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。
続きを読む

融資を受けた後の返済 

今回は、融資を受けた後の返済についてです。

先日から信用を壊してしまうことのリスクや、金融事故等についてお伝えしていますが、これは現在キャッシングを検討されている方も、他社利用中の方も、その後の返済について知る必要があります。

融資を受ける、キャッシングをする上で、最初から踏み倒すつもりで申し込みをするということは無いと思います。
(破産前に借りれるだけ借りるという方はいるようですが)

融資を受けるということは、返済をすることを前提に申し込みを行なうとなります。

この「毎月の返済」ですが、支払日や返済日に遅れてしまう、返済していない、となる前に対処しなければならないのです。

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。
続きを読む

信用を得ることの難しさ 

一般的にキャッシングやローン、クレジットカードや住宅ローンもそうでしょう。
ほとんどの場合、その方の信用のみで、第3者の保証などは必要なくスムーズに契約をすることができます。

しかしこの「信用」ですが、これは1日、2日ではできないもので、一生懸命に長期間かけて築き上げたものなのです。

最近ではそれを、簡単に壊してしまう、あまり重要と考えていない、という方が多く、本当にもったいない、残念な選択をしている方もいます。

何度か金融事故についてお伝えしていますが、これは絶対に避けなければならないことなのです。

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。
続きを読む

グーグル ページランク4 その2 

以前から気になっていた「グーグルのページランク」についての続きです。
(以前の記事はこちらです)

先月、いきなりページランクが「0」から「4」になったようなのですが、それが原因なのでしょうか。
検索エンジンでも、かなり上位に表示されるようになっているようです。

あれから2週間~3週間前後経過しましたが、その間に検索エンジンでの表示順位などの変更があったのでしょうか‥

いつもありがとうございます。
人気blogランキングへ応援お願いします。
続きを読む

物事の本質を見抜くチカラ 

皆さんの周りにはいませんか。

よく騙される人、店員の勧められるままに買い物をする人、気を使って上手く言い出せない人、断りきれない人、天然さんや不思議さんもそうでしょう。

人間として本当に魅力があり、やさしくて、とても良い人‥


しかし、それだけではダメなのです。
それだけでは、ズル賢いヤツラにいいように利用され、使われ、そしていつまでも嫌な思いをしなくてはなりません。

いつもありがとうございます。
応援をして頂くことで力をもらっています。
人気blogランキング
続きを読む

突然の閉鎖!? アングラ系ブログ? 

以前から少し気になっていることを‥

虫の知らせというか、嫌な予感がするのです。
もしかすると、このブログは突然閉鎖になったり、検索エンジンでの登録拒否などがあるのではないか、と考えています。

よく「アングラ」や「アングラ系」といわれるサイト等であるようですが、何の前ぶれも無く閉鎖になったり、検索エンジンに嫌われたりと‥

このブログも、そうなりつつあるのかなぁと考えています。


このブログでは、書きたいことを書く、伝えたいことを伝えるということを決めて始めました。
すべてのことを、物事の本質を知ってもらうために‥

あまり長くは無いかもしれませんが、お金に関するすべての事をお伝えします。

いつもありがとうございます。
応援をして頂くことで力をもらっています。
人気blogランキング